トップ 最新 追記

『よだきがり』のたわごと

2007|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|07|08|09|10|
2011|03|04|
2012|10|12|
2013|04|

2007-09-05 [J] vbicに感動

_ vRubyに行き詰ってしまい、以前から気になっていたvbicを入れてみた…

これ本当に凄い、痒い所に手が届くというか本当にvRubyを使ってツールを作った人の拡張機能だと思える。

vRubyって凄く便利なのだけど、もう1つだけ使い勝手をよくしたいと思うとすんごく面倒な時があってう〜んってなる時がある。

(Formにするとフォーカス管理を全部書かないといけないとか、ダイアログスタイルでサイズボックスの設定ができないとか。)

いや、多分さVC辺りから来た人なんかはさ、Win32APIとか使ってホイホイって書けるのかもしれないけど、そうじゃない人もいるわけで…(自分視点でごめんなさい)

TKとかで作ればいいのかもしれないけどOSがwinべったりな環境でFormデザイナがあって、ほいほい作れるのってvRubyの特権だったりする気がする。

私が「なでしこ」や「Ruby」をやる理由はコードを書く時間が他の言語に比べて極端に短くて済むから。(まぁPHPのfile_get_contentsには驚きましたけど…)

大規模な開発をやる場合、細かい部分では捨てプログラムが必要な場合この手の言語はまさにむいてると思う。

自分の仕事内容もなんかそんな感じなので(本人は至ってweb制作希望なんだけども)vRubyが耳を触るのと同じぐらいに書けるようになるよう精進したいなぁ…


2007-09-06 [J] vRubyのタブコントール…

_ わけわかんね…

いや、タブのコントロールはできるんだけど、パネルの上にfontダイアログとかカラーダイアログを出そうとするとエラーがでる。

パネルからは呼び出せないのか?

こーいう時にリファレンスが少ないってのは損だなぁと思う。

一難去って、また一難という感じ…

こーいうことがあるとVCかなぁって思ったりするんだよね。