PC系の本で購入したリストとその感想と、その投資額orz 現在の投資額:219994円
勉強の為に購入。
まぁ、こんな感じかなぁと…ソースが長いのでメディアが付属しているんですが、webからもDLできるといいのになぁと思いました。
phpカンファレンスに行ったときに気になっていたので購入しました。
ただ、Excelをwebで共有というのは色々ライセンス的な問題があるのでアレですが…
まぁ、ネタとして買った感じです。
256本は持っていたんですが、中身が気になったので見てみたら有名所のgem使い方が書いてあったりしたので購入。
普通のRubyだけで賄えることは256本、ちょっと凝ったことをしたいのならこの本という感じでしょうか。
買っておいて損はなかったかな。
SAIは使ってないけども、ちゃんとレジストしてインストールはしてあります。
昔Painter使ってた自分には線が書きやすいってのはあったんだけど、他にもフリーで有能のがあるので…
AzPaiter2は優秀すぎる。
中身覚えてない…
普通に基礎的なことが書いてあって印象に残らなかったんだと思います。
そして誰かにあげた気がします。
この頃のwin版のGimpは結構な頻度で落ちてましたね。
MDI化したGimp shopとかもあったなぁ…とかその印象しかないw
Gimpってやっぱり直感で使えるから、特に買わなくてもよかった気がした本。
結局続版も買っちゃうんだけど…
レタッチはそこらのwebを見れば大丈夫だと思います。
Gimpもかなり変わったけども、気になるので買ってみた。
レタッチのことばかりなので、写真をレタッチする人向けなのであまりアレでしが…
Gimpに特化したTipsってのがないし、前回の本と違いがあまりない感じもしたなぁ…
- Inkscapeパーフェクトガイド
- 1580円
これに載っているTipsがwindows 100%で連載されていた時は、切り抜いてスクラップブックを作っていました。
そんなに昔じゃないのに懐かしいなぁ…
ムック系の本は本当はココに載せないつもりでしたが、まぁ自己投資には違いないので…
inkscapeはwindows 100%に特集が組まれる前に知って、その後毎月の特集とYoutubeで基礎を学びました。
イラレより全然ベジェ曲線使いやすいしね。
まぁ、たまにしか使わないエフェクトなんかを忘れた際に見ます。