Inkscape
昔書いたやつとかもUPした。
3D風サイコロ(jpgをトレースしました)
web2.0風赤い彗星バッジ
サ●ンマリアビックリマンを描いてみたくなって…
- 2007-12-20 05:35:47
- img
phpで拡張子を取得
realpath('hoge.txt');
ディレクトリ名、ファイル名、拡張子はpathinfoを書く
$data = pathinfo('hoge.txt');
$data['dirname']; //ディレクトリ名
$data['basename']; //ファイル名
$data['extension']; //拡張子
- 2007-12-18 00:17:14
- php
Rubyで画像をhogeする
GD使うよりRMagickとかrcairoを使ったほうがいい感じがした。
rcairo
RMagickのHTMLHELP
うはっ!なんでもRubyでやるよりコマンドでできるツールに通したほうが楽な気がした…
茨の道っぽいw
- 2007-12-13 17:21:52
- ruby
javascriptでクリップボード使用時のダイアログ…
Javascript クリップボードへのコピーについての許可/不許可設定
インターネットオプション >> セキュリティータブ ≫ レベルのカスタマイズ >> スクリプトによる貼り付け処理
↑こんだけやるなら、フォーカス管理で全選択だけさせて、Ctrl+Cさせた方が楽かなぁ…
- 2007-11-28 16:39:53
- js