トップ «前の日記(2008-01-31 [J]) 最新 次の日記(2008-02-25 [J])» 編集

『よだきがり』のたわごと

2007|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|07|08|09|10|
2011|03|04|
2012|10|12|
2013|04|

2008-02-11 [J] Dmonkeyでscpしたい…

_ 現在のDmonkeyでは無理くさいなぁ…

かなり以前から、色々Dmonkey/WSHでsftpをやりたいと思ってた。

ftp系の関数はあるし、httpsも叩けるからきっと何とかなるんじゃないかなぁ?って思って今まで間に合わせにRubyでコマンドライン引数で動くscpクライアントを作って、コマンドラインを送ってどうこうしていたんだけど、Dmonkey側で処理できないと分かった今まともに作り直した方がよさげに思えてきた。

しかし、sshのターミナルってなんで、windowsに移植済みって言うわりにsjis対応してないんだろう?

server側が?inux環境だからと言って、UPされているファイルが全てutfやらunicode系とは限らないのになぁ…。

概してこれ系のソフトって基本

「?inux系をwindows用にGUI化→外国製→日本語化」

って流れだからってのも分かるし、世の中Ajax様々だからutfに以降してるのも分からんでもないんだが、grepやらする時「素敵に文字化けして帰ってきて使い物にならん」ってことが多いんだよねぇ…

まぁ、あれだ「なけりゃぁ文句言ってないで自分で四苦八苦してでも作るか、黙ってアナログな手法とってな!」ってことでしょう。

最近、友人のプログラマと久々にコンタクトとってVisualuRubyの話してたら「選んだ理由や使い方がお前らしい」と言われた。

正規表現に強くて簡単にGUIが作れて;でパースしないなんて中々ないと思うんだけど…

あと、趣味でC#やるぐらいなら、ActiveBasicがいいかもなぁと思ったりした。(作って使うのが第一という視点でみたら。)

VCだと、Cの知識と併用して覚えなきゃいけないのでしんどいだろうし、時間がある時にでもDLして使ってみよう。

お名前:
E-mail:
コメント: