トップ 最新 追記

『よだきがり』のたわごと

2007|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|07|08|09|10|
2011|03|04|
2012|10|12|
2013|04|

2007-04-13 [J] メモ

_ 概要

ここには適当に気になったこととかを羅列していきます。

つっこみどころがあったらどんどん突っ込んでください。

_ やりたいこと。

・visualuruby

・HTA

・ruby

・color部分の勉強(謎)

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ kuro [行数を求める n_lines = File.open("hoge.txt").read.count("\n")]

_ kuro [↑の参考URL(↑のでは不完全で改行なしの行にマッチしない) http://www.ruby-lang.org/ja..]

_ kuro [環境変数のkey ALLUSERSPROFILE APPDATA CLASSPATH CLIENTNAME Comm..]


2007-04-14 [J] メモ

_ 次にやること

一応サニタイズが終わったので、HTML Helpを作れるようになる。

(結構しんどいなー)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ kuro [参考アドレス http://www.slock.co.jp/FreeTechInfoIndex.htm]


2007-04-16 [J] 会社のPCに…

_ erubyのインストールをした。

e-mobile+VPNでリモートを行いインストール(ひどい環境)

これで一応cgiとしてrubyが動作するようになったので実験ができるようになる。

しかし、apacheを入れないでserver化してるから、検索してもそーいう人が少なくて勘でやった。

元々、PCはじめたてのころ「perl+apache」で躓いたからね…

プライベートとやりたいこと、勉強との時間の兼ね合いが難しいね…

もっと楽に効率よく勉強するならvisualurubyとか使わずに、Cとかお金出して正攻法やって、PHPとapacheなんだろうけど、どーもケチケチ意識がorz

win環境下だと

適当なスクリプトor ツール=なでしこ or javascript + HTA

そこそこのツール=vruby+exerbでexe化

サーバー設定-Anhttpd

これが一番楽で金がかからない…